体験プログラムのご紹介PROGRAM
-
01
下山地区と大納川流域奥越はむかし、海底だった!
日本で発掘される化石の80%が福井県って知ってた?
実施済
-
開催日
- 大納川流域/ 2019年10月26日(土)
- 下山地区/ 2019年10月27日(日)
-
締切日
- 大納川流域/2019年10月25日 (金)
- 下山地区/2019年10月25日 (金)
-
開催日
-
88
大納川流域環境を守る伐採
放置プレイでは豊かな自然は育ちません。
実施済
-
開催日
- 大納川流域/ 2020年2月1日(土)
-
締切日
- 大納川流域/2020年1月31日 (金)
-
開催日
-
03
九頭竜川下流伝統漁法体験 投網で魚を掴め!
過去には50匹捕まえた名人もいます
実施済
-
開催日
- 九頭竜川下流/ 2019年10月12日(土)
-
締切日
- 九頭竜川下流/2019年10月11日 (金)
-
開催日
-
04
九頭竜川上流/ダムサイト九頭竜湖を眺める 親子ヨガ体験
ベビーヨガだけど、6歳までのキッズ大歓迎!
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ダムサイト/ 2019年10月13日(日)
-
締切日
- 九頭竜川上流/ダムサイト/2019年10月11日 (金)
-
開催日
-
05
九頭竜川上流九頭竜川の最初の一滴!源流一番搾りを体験しよう
福井を代表する一級河川の一雫を見に行こう
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ 2019年10月20日(日)
-
締切日
- 九頭竜川上流/2019年10月18日 (金)
-
開催日
-
06
九頭竜川上流九頭竜湖の水面に映る紅葉を、湖面から
言葉にならない美しさがありました
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ 2019年11月4日(月/祝)
-
締切日
- 九頭竜川上流/2019年11月1日 (金)
-
開催日
-
07
下山地区中部縦貫自動車道 建設現場へGO
これから地図に載る道路建設の迫力を体感できます
実施済
-
開催日
- 下山地区/ 2019年10月19日(土)
-
締切日
- 下山地区/2019年10月18日 (金)
-
開催日
-
08
九頭竜川上流タイムスリップ奥越 廃村めぐり
盛者必衰のことわりを感じました
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ 2019年10月19日(土)
-
締切日
- 九頭竜川上流/2019年10月18日 (金)
-
開催日
-
09
九頭竜川上流自然再生エネルギー マイクロ水力発電所を見てみよう!
奥越の水の利活用を体験できます
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ 2019年10月13日(日)
-
締切日
- 九頭竜川上流/2019年10月11日 (金)
-
開催日
-
10
九頭竜川上流福井イチ暗い奥越で星空鑑賞
暖かい格好でお越しください
実施済
-
開催日
- 九頭竜川上流/ 2019年11月23日(土/祝) -24日(日)
-
締切日
- 九頭竜川上流/2019年11月22日 (金)
-
開催日
-
11
九頭竜川下流木製マイスプーンは地球を救う
#02で伐採した木材を使用します、クルミの木です。
実施済
-
開催日
- 九頭竜川下流/ 2019年11月9日(土)
-
締切日
- 九頭竜川下流/2019年11月8日 (金)
-
開催日
-
12
下山地区モンストにチャレンジ
九頭竜川のモンスターストーンを体感しましょう
実施済
-
開催日
- 下山地区/ 2019年10月26日(土)
-
締切日
- 下山地区/2019年10月25日 (金)
-
開催日
-
13
九頭竜川下流機織り体験
日展作家から学ぶ、奥越の織物
実施済
-
開催日
- 九頭竜川下流/ 2019年11月16日(土)
-
締切日
- 九頭竜川下流/2019年11月15日 (金)
-
開催日
-
14
全域ヤマメ放流体験 これであなたもSDGs
水産資源保護の取り組みを覗いてみませんか
実施済
-
開催日
- 全域/ 2019年10月22日(火/祝)
-
締切日
- 全域/2019年10月21日 (月)
-
開催日
お知らせ
- 現在、お知らせの掲載はございません。
参加者の声VOICE
-
05九頭竜川の最初の一滴!源流一番搾りを体験しよう
(50歳/女性)
孫と遊んでずぶ塗れになった。次は濡れてもいい服を着て来ます!
-
14ヤマメ放流体験 これであなたもSDGs
(30歳/会社員)
川の水がキレイで、魚がいるのが分かった。川魚はスタイリッシュでかっこいい。
-
09自然再生エネルギー マイクロ水力発電所を見てみよう!
(20歳/学生)
9月でも暑い!でも水が冷たくて癒された。次は大人数で来たい!